技術情報

Turfgrass Performance Data at the Open Championship(全英オープンの芝草パフォーマンス・データ)

The machine I'm operating in the photo above, on the 1st green of the Old Course, is the STRI Trueness Meter. This measuring device, which I mentioned in a previous post, is designed to measure the amount of vertical and horizontal deviation a ball will experience as it rolls across a putting green. In essence, this device measures how smooth the greens are, whereas the stimpmeter measures how fast greens are. Are green speed and surface smoothness positively correlated? Our measurements this week have shown that factors other than smoothness have an effect on speed, at times, so in some cases the smoothness readings are better when the stimpmeter readings have been lower. I discussed the relationship between surface trueness, or smoothness, and the green speed with Dr. Christian Spring of STRI. He says that there is a positive relationship between the two, but that it is not necessarily a causal relationship.

上の写真(オールドコース1番グリーン)で私が操作しているのはSTRIのトゥルーネスメーターという機械です。前回の記事で紹介した測定器であるこの機械は、グリーン上を転がるボールの垂直・平行偏差値を計測するためのものです。基本的に、この機械はグリーンがいかにスムーズであるかを測定しますが、スティンプメーターはグリーンがいかに速いかを計測します。グリーンスピードと表面のスムーズさには相関性があるでしょうか?今週の計測値が示すように、時にはスムーズさ以外の要素もスピード に関係する場合があるということです。時には、スティンプメーターの測定値は低くても、スムーズさの測定値のほうが良い場合もあるわけです。表面の正確さ(スムーズさ)とグリーンスピードの関係についてSTRIのクリスチャン・スプリング博士と語り合いました。彼が言うには、その二つには確かに関係があるけれど、それは必ずしもカジュアルな関係ではないであろうと。

One maintenance technique that improves the smoothness of greens and improves the consistency of smoothness between greens is lightweight rolling. If you haven't been to St. Andrews and the Old Course, you will enjoy the video of the 13th green being rolled this week as the STRI tournament agronomy team approaches to begin collecting performance data on the green. Seeing the roller go across the green gives some indication of the vast size of this putting surface (over 3500 m2).

メンテナンスのテクニックで、グリーンのスムーズさの改善と、その改善された状態を保つためには軽いローラーがけをします。もし、あなたがまだセントアンドリュースのオールドコースを訪れたことが無い場合は、今週STRIのトーナメント準備チームが行った13番グリーンのローラーがけの様子を収めたビデオをご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=Xz_7IsVxXSM

ローラーがグリーン上を移動するのを見ると、大まかなパッティング表面のサイズが分かると思います。(3,500平米以上です)

Richard Windows from STRI and championship agronomist for this Open Championship uses a stimpmeter to measure the green speed of the practice green near the 1st tee (see below). We measure the soil moisture, the green speed, the trueness, and the firmness of the greens, and it is quite useful to have these data. I think, and I will write more about this when I have time, that we should be less concerned about what color the grass is, and should simply focus on the playability/performance data. I often hear phrases about golf course maintenance such as "brown is the new green" or "green is soft" or "lean and mean" or "firm and fast" etc.. But that is irrelevant and is mostly visually descriptive. By some simple collection of data about the playability of the course, it is possible to better describe the playing conditions of the course, and that is more relevant to the game of golf.

この全英オープンのためにSTRIのアグロノミスト(農学者)であるリチャード・ウィンドウズ氏はスティンプメーターを使って1番ティー近くにある練習用グリーングリーンスピードを計測します。(下記写真をご参照ください) 我々は土壌の湿度、グリーンスピード、正確さ、そしてグリーンの固さを計測するのですが、これらのデータは非常に役に立つのです。芝草がどんな色であるかということはそれほど気にしなくても良いと思います。このことについてはまた時間があるときに書き記すつもりでが、そんなことよりも、競技に適した状態であるか、パフォーマンスデータに集中すべきだと思います。ゴルフコース管理にまつわる表現でこんなものをよく耳にします。「茶色いのは新しいグリーンだ」とか「グリーンが柔らかい」とか「固くて速い」などです。しかし、これらの表現はすべて視覚的な記述です。コースが競技に適しているかどうかのデータ集めという単純なことが、コースのプレイングコンディションをよりよく表現することもあるのです。そのことのほうがゴルフというゲームにはより大切なわけです。